ID: J01632
ID: J01632
フナコシ / ITSI-Biosciences
2D-DIGEによるプロテオミクス解析受託サービス
Ettan DIGEシステム(Cytiva社)を用いて、蛍光二次元ディファレンシャル電気泳動(2D-DIGE)により、経験豊富なスタッフがお客様の目的試料と対照試料との間でのタンパク質発現プロファイリングを行う受託サービスです。
カテゴリ
タンパク質工学 > プロテオミクス(タンパク質解析) > プロテオーム解析・タンパク質網羅的同定・LC-MS分析・配列解析(ペプチドシーケンス)
タンパク質工学 > プロテオミクス(タンパク質解析) > 電気泳動
質量分析・試料分析 > プロテオーム解析 > LC-MS解析
サービスについて
特長
- 1枚のゲルに試料を同時に流すため、ゲル1枚に1試料を流す2D-gel 解析に比べゲル間のバラつきを低減できます。また、低コストでご提供できます。
- 検出に蛍光を用いるため、感度は通常の2D-gel 解析よりも上昇します。
対応可能な試料の例
- 組織ホモジネート
- 細胞ライセート
- 全血
- 血清
- 血漿
- タンパク質抽出物
サービス内容(fig.1)
- 前処理:タンパク質抽出と定量
- 蛍光標識2D-DIGE による網羅的タンパク質定量解析
* 1枚のゲルに蛍光標識(Cy3 とCy5)した2つの試料を同時に流します。
* 最大3試料まで同時に流せます。 - 候補タンパク質スポットの切り出し
- 候補タンパク質スポットの分解
- MSによるプロテインシーケンスと同定
サンプルについて
必要最低タンパク質量:30μg(100μg 以上推奨)納品物
報告書(蛍光画像、候補のタンパク質と定量値のリスト、メソッドのサマリー)ご注文に関して
お問い合わせフォーム よりお問い合わせください。
参考価格・納期
サービス項目 | 価格(税抜) |
---|---|
前処理:タンパク質抽出と定量 | ¥8,000~/検体 |
蛍光標識2D-DIGE による網羅的タンパク質定量解析 | ¥260,000~/ゲル (=2試料間の比較) |
候補タンパク質スポットの切り出し | ¥44,000~/96 spotsまで(一律価格) |
候補タンパク質スポットの分解 | ¥54,000~/96 spotsまで(一律価格) |
MSによるプロテインシーケンスと同定 | ¥77,000~/spot |
† 試料は、組織あるいは抽出済みタンパク質のどちらでもお受けすることができます。
† 試料の発送(1~2週間)(*1)
† 2D-DIGE の結果報告(1週間)
† 候補スポットの同定(1週間)(*2)
*1 米国のITSI-Biosciences 社へ転送致します(別途送料)。
*2 候補スポットの無い場合は、この時点で終了となります。
関連サイト
- ※価格及び、サービスの仕様・内容などにつきまして、予告なしに変更されることがあります。
- ※表示している参考価格は消費税等は含まれておりません。
- ※受託サービスは、すべて研究目的として作業を行います。その他の目的(医療品・食品の製造・品質管理や医療診断など)には使用しないで下さい。
- ※納期は参考納期です。諸事情により、前後する場合がございます。納期の詳細については個別にお問い合わせください。
- ※会社名・サービス名などは、各社の商標・登録商標です。
- ※納品物によっては、その構成物(例えば、ベクター、蛍光色素など)の使用に制限がある場合があります。
- ※ヒト臨床サンプルの場合はインフォームドコンセントを得ていることをご確認ください。
ヒト由来のサンプルの場合、ご所属の組織の倫理委員会などで承認が得られたものが受領されます。 - ※人間への感染性が疑われるサンプルに関しては、お受けできない可能性がございます。
- ※サンプルの保管および返却を行っていない場合があります。お客様より提供いただいたサンプルおよび解析データ等は、業務終了後、廃棄される場合がございます。