ID: J01526
ID: J01526
アズワン / アズワン受託ラボ
オプティカルゲノムマッピング解析
1Mbを超える長鎖ゲノムDNA断片を増幅無しでダイレクトに解析
カテゴリ
シーケンス(塩基配列)解析 > 次世代シーケンス(NGS)解析【データ解析・その他】 > Saphyrシステムによるゲノムマッピング解析
シーケンス(塩基配列)解析 > 次世代シーケンス(NGS)解析【ゲノムDNAシーケンス】 > Whole Genome解析(全ゲノム解析)
シーケンス(塩基配列)解析 > 次世代シーケンス(NGS)解析【データ解析・その他】 > 次世代シーケンス解析
サービスについて
概要
米国Bionano Genomics社のSaphyr® Systemによるオプティカルゲノムマッピング解析を行います。従来の技術では困難であった1Mbレベルの長鎖DNAフラグメントの解析を実現しており、ゲノム中に存在する挿入・欠失・転座・逆位・重複といった大きな構造変化を検出できます。
さらに次世代シーケンサー(NGS)データと組み合わせるHybrid Scaffoldingによるゲノムアッセンブリに対応し、NGSデータのアッセンブリを染色体レベルまで改善した例もあります。
オプティカルゲノムマッピングにより、配列レベルからゲノム構造・染色体レベルまでゲノム解析の幅が広がります。
オプティカルゲノムマッピングとは
従来の制限酵素マッピングに対して、蛍光標識を指標にしたゲノムマッピング手法を指します。
従来の制限酵素マッピングに対して、蛍光標識を指標にしたゲノムマッピング手法を指します。
Saphyr® Systemについて(fig.1)
- 1Mbを超える長鎖ゲノムDNA断片を増幅無しでダイレクトに解析
- 解析検体のゲノム構造多型を含む高精度なゲノムマップを迅速に作成可能
- Saphyr® Systemから得られるゲノムマップとNGSデータと組み合わせることで、ミスアッセンブリの検出・修復が可能になり、より精度の高いアッセンブリが可能
オプティカルゲノムマッピングのワークフロー(fig.2)
- Saphyr® Systemは、培養細胞・血液・動物組織・植物・微生物等、多様なサンプルから抽出したゲノムDNAに対応します。抽出されたゲノムDNAは、配列特異的な標識技術によって蛍光標識されます。
- Saphyr® Systemにセットされた標識済みゲノムDNAは、Saphyr Chip® のナノチャネルアレイ内で一分子単位で直鎖化・展開され、電気泳動像の撮影が繰り返されます。
- 撮影されたゲノムDNA断片上の蛍光ラベルの正確な出現パターンや間隔が画像解析され、一分子ごとに画像として記録されます。
- 上記を繰り返して得られたシグナルパターンから、解析ソフトウェアBionano Access® によるアッセンブリを経てゲノムマップが作成され、レファレンスとの比較も可能となります。
アプリケーション
長鎖ゲノムDNAフラグメントを一分子単位で直接観察できる特長を活かしたユニークなアプリケーションに対応しています。- ゲノム構造解析(Structural Variation解析)(fig.3)
・逆位・欠失・転座・重複などの染色体上のダイナミックな構造変化を正確かつ迅速に捉えます。
・レファレンスと比較してゲノム構造解析(SV)をハプロイド別に検出することも可能です。 - ゲノムアッセンブリ(fig.4)
・Saphyr® で得たゲノムマップをNGSデータと統合させることにより、Contigの方向やギャップ領域の正確な長さ情報を含んだscafforldingを行います。
・ゲノムマップデータを組み合わせることで、ミスアッセンブリの検出・修復を行います。
・アッセンブリの改善等につながった例や、Bionano社独自のDLS(Direct Label and Stain)技術により、染色体アーム長レベルのアッセンブリが実現した例も多数あります。
解析サービス対象サンプル
- ヒト:培養細胞、血液(感染がないもの)
- 動物:培養細胞、組織(メラニン等を含むもの等、解析できない場合もあります)
- 植物:幼若葉が望ましい(含まれる二次代謝産物によって解析できない場合があります)
- 微生物:お問い合わせ
* 本サービスは基礎研究用途限定です。診断等にはご使用いただけません。
* 対象サンプルについては、予告なく変更する場合があります。
* ヒト生体試料を提供いただく場合は、下記事項をご確認ください。
1.お客様の所属機関の倫理委員会等で承認された研究内容・サンプルに限定します。
2.研究サンプルは、インフォームド・コンセントが得られて、匿名化されたものを提供ください。
ご注文に関して
お問い合わせフォーム よりお問い合わせください。
参考価格・納期
サービス名 | 価格(税抜) | 納期 |
---|---|---|
オプティカルゲノムマッピング解析(*1) (ゲノム抽出・調整(*2)、基本データ解析を含む) |
¥660,000/1検体(ヒトの場合) | 約1ヶ月 |
*1 ゲノムDNA抽出後の状態が解析に向かない場合でも、抽出までの実費が必要となります。
*2 Bionano社の抽出・調整キットを使用します。抽出・調整サービスのみのご注文はお受けできません。
関連サイト
- ※価格及び、サービスの仕様・内容などにつきまして、予告なしに変更されることがあります。
- ※表示している参考価格は消費税等は含まれておりません。
- ※受託サービスは、すべて研究目的として作業を行います。その他の目的(医療品・食品の製造・品質管理や医療診断など)には使用しないで下さい。
- ※納期は参考納期です。諸事情により、前後する場合がございます。納期の詳細については個別にお問い合わせください。
- ※会社名・サービス名などは、各社の商標・登録商標です。
- ※納品物によっては、その構成物(例えば、ベクター、蛍光色素など)の使用に制限がある場合があります。
- ※ヒト臨床サンプルの場合はインフォームドコンセントを得ていることをご確認ください。
ヒト由来のサンプルの場合、ご所属の組織の倫理委員会などで承認が得られたものが受領されます。 - ※人間への感染性が疑われるサンプルに関しては、お受けできない可能性がございます。
- ※サンプルの保管および返却を行っていない場合があります。お客様より提供いただいたサンプルおよび解析データ等は、業務終了後、廃棄される場合がございます。