ID: J01520
ID: J01520
ジェノスタッフ / ジェノスタッフ
バーチャルスライドスキャナ画像取り込みサービス
スライド標本をデジタルデータ化することで複写や共有が可能となります!
カテゴリ
病理標本作製・検査 > 免疫組織化学・組織標本・電顕 > バーチャルスライド作製
サービスについて
概要
浜松ホトニクス社 NanoZoomer S210 バーチャルスライドスキャナを使ってスライド標本を高精細デジタルデータに変換することで、顕微鏡観察と同様に標本の全体像から細部の拡大像までの観察が自由自在!- 高解像度バーチャルスライドスキャナを用いてスライド標本の画像をデジタルデータに変換
- 画像データをBOX社が運営管理するジェノスタッフクラウドサーバー内にアップロード致します。
- 顧客別の専用パスワードを使ってサーバーへアクセスし、画像データをダウンロード
- 画像閲覧ソフトウェアを使い、ご自身のパソコンでスキャンデータを観察
バーチャルスライドのメリット
- スライド標本をデジタルデータ化することで複写や共有が可能となり、同一サンプルを複数の人で観察することが可能
- ガラススライドのような破損や紛失、劣化などの心配がなく、いつでも同じデジタルデータとしての観察が可能
- 大量のデジタルデータもデータベース化することで、いつでも必要な画像の閲覧が可能
- 研究室以外の顕微鏡のない環境でもデジタル画像の閲覧が可能
NDP.view2 画像閲覧ソフトウエア U12388-01 | 浜松ホトニクス(Windows、Mac対応)
ご注文に関して
お問い合わせフォーム よりお問い合わせください。
参考価格・納期
サービス名 | 価格(税抜) | 納期 |
---|---|---|
バーチャルスライドスキャナ画像取り込みサービス | お問い合わせ | お問い合わせ |
関連サイト
- ※価格及び、サービスの仕様・内容などにつきまして、予告なしに変更されることがあります。
- ※表示している参考価格は消費税等は含まれておりません。
- ※受託サービスは、すべて研究目的として作業を行います。その他の目的(医療品・食品の製造・品質管理や医療診断など)には使用しないで下さい。
- ※納期は参考納期です。諸事情により、前後する場合がございます。納期の詳細については個別にお問い合わせください。
- ※会社名・サービス名などは、各社の商標・登録商標です。
- ※納品物によっては、その構成物(例えば、ベクター、蛍光色素など)の使用に制限がある場合があります。
- ※ヒト臨床サンプルの場合はインフォームドコンセントを得ていることをご確認ください。
ヒト由来のサンプルの場合、ご所属の組織の倫理委員会などで承認が得られたものが受領されます。 - ※人間への感染性が疑われるサンプルに関しては、お受けできない可能性がございます。
- ※サンプルの保管および返却を行っていない場合があります。お客様より提供いただいたサンプルおよび解析データ等は、業務終了後、廃棄される場合がございます。