ID: J01388
ID: J01388
理研ジェネシス / 理研ジェネシス
Microarray Expression Analysis-Agilent Technologies-
広いダイナミックレンジ、高いスループットのマイクロアレイプラットフォームを利用したサービスです。
カテゴリ
遺伝子発現解析 > マイクロアレイ解析 > 遺伝子発現解析・網羅遺伝子解析
サービスについて
概要
Agilent Technologies社のDNAマイクロアレイは、SurePrintインクジェット技術と呼ばれる非接触型in situオリゴ合成プロセスを用いて製造されており、この技術によって60-merの長いプローブを高密度かつ均一にプリントすることが可能となっています。さらに最大8アレイを単一のスライドにプリントすることができるため、大量サンプルのマイクロアレイ解析を低コストで実施することが可能です。また、マイクロアレイスキャナ市場で長年培ってきた経験と確かな技術基盤を生かし、光学系の最適化、広いダイナミックレンジ、スペクトルクロストークの低減により、弱いスポットでも迅速かつ正確に検出し、信頼性の高い結果を得られる高感度検出を実現しています。
特長
- 広いダイナミックレンジ、高いスループットのマイクロアレイプラットフォーム。
- 実験~データ解析まで、経験豊富なスタッフによる安心のサービスとサポートのご提供。
- 網羅的な遺伝子発現解析をお手軽に実施されたい方に。
代表的なアレイ
- SurePrint G3 Human GE 8x60K v3
- SurePrint G3 Mouse GE 8x60K v2
- SurePrint G3 Rat GE 8x60K v2
サービス内容
- 解析結果(fig.1)
データ解析では標準で以下のベーシック解析を実施しています。また、オプション解析も承ります。
【ベーシック解析】
GeneSpring® GXを用いて以下の解析を実施します。
・スキャッタープロットの作成
・発現変動遺伝子(Probe)の抽出
・GO解析(*)
【オプション解析】
GeneSpring® GXを用いて以下の解析を実施します。
・クラスタリング解析+ヒートマップ作成
・パスウェイ解析(*)
【Pathway Analysis(iPathwayGuide)(*)】
3回以上の反復実験のある比較解析データでは、Advaita Bioinformatics社のiPathwayGuideによる解析がお勧めです。
グラフィカルかつインタラクティブな解析環境をぜひお試しください。
* GO解析、パスウェイ解析、iPathwayGuideによる解析は、生物種によって対応できないことがあります。
- 解析例
使用アレイ SurePrint G3 Human GE 8x60K v3 サンプル数 8(4点のTimeCourseを野生型と変異株の2系統で) データ解析 GeneSpring GXによるベーシック解析、オプション解析 納期 品質評価通過後、約1.5ヶ月
納品物
- 解析報告書
- データディスク:Feature Extractionソフトウェアより出力される生データファイル(テキストファイルなど)、
発現変動遺伝子の抽出結果およびGO解析結果など(Excelファイル)
サンプル条件
Total RNA量 | Total RNA濃度 | OD260/280 | RIN値 |
---|---|---|---|
300ng | 100ng/μL以上 | 1.8~2.1 | 7以上 |
* 上記条件を満たさない場合はご相談ください。
関連サービス
ご注文に関して
お問い合わせフォーム よりお問い合わせください。
参考価格・納期
サービス項目 | 価格(税抜) | 納期 |
---|---|---|
Microarray Expression Analysis-Agilent Technologies- | お問い合わせ | お問い合わせ |
関連サイト
- ※価格及び、サービスの仕様・内容などにつきまして、予告なしに変更されることがあります。
- ※表示している参考価格は消費税等は含まれておりません。
- ※受託サービスは、すべて研究目的として作業を行います。その他の目的(医療品・食品の製造・品質管理や医療診断など)には使用しないで下さい。
- ※納期は参考納期です。諸事情により、前後する場合がございます。納期の詳細については個別にお問い合わせください。
- ※会社名・サービス名などは、各社の商標・登録商標です。
- ※納品物によっては、その構成物(例えば、ベクター、蛍光色素など)の使用に制限がある場合があります。
- ※ヒト臨床サンプルの場合はインフォームドコンセントを得ていることをご確認ください。
ヒト由来のサンプルの場合、ご所属の組織の倫理委員会などで承認が得られたものが受領されます。 - ※人間への感染性が疑われるサンプルに関しては、お受けできない可能性がございます。
- ※サンプルの保管および返却を行っていない場合があります。お客様より提供いただいたサンプルおよび解析データ等は、業務終了後、廃棄される場合がございます。