Odyssey F イメージングシステム

ID:K04032

蛍光ウェスタンブロットやIn-Cell Westernアッセイなどのタンパク質発現解析に

Odyssey F イメージングシステム

  • 蛍光専用のイメージングスキャナー
  • >6桁のダイナミックレンジにより画像取得の再現性を確保
  • スキャナー方式ならではの優れた感度と少ないチャンネル間クロストーク
  • 蛍光ウェスタンブロットやIn-Cell Western アッセイをはじめ、プロテインアレイからゲルシフトアッセイまで様々な実験に対応
  • 最新の論文投稿規定にしたがった信頼性の高い定量ウェスタンブロット解析を行いたい方、セルベースのハイスループットなタンパク質発現解析を行いたい方に最適
  • 次世代の画像解析ソフトウェア Empiria Studioが標準で付属
  • Odyssey Classic/CLx/DLxの後継モデルです
  • 近赤外蛍光専用タイプと可視蛍光にも対応するタイプの2モデル

仕様

シリーズ Odyssey F(2レーザーモデル) Odyssey F(4レーザーモデル)
型番 9150-00 9180-00
本体のサイズ
(W)x(D)x(H)mm
530×620×370(リッド解放時の高さ740mm)
重さ 32kg
電源 100~240VAC 最大2.2A 50/60Hz
方式 ポイントスキャナー
イメージングエリア 25×18cm
励起光源 685nm 半導体レーザー
785nm 半導体レーザー
488nm 半導体レーザー
520nm 半導体レーザー
685nm 半導体レーザー
785nm 半導体レーザー
蛍光検出チャンネル 3種類10種類
検出器 Silicon avalanche photodiodes
ピクセル解像度 21~337μm
ダイナミックレンジ >6桁
フォーカス -1~5mm
コンピューター Windows 11 デスクトップコンピューター&モニター(標準付属)
画像取得ソフトウェア LI-COR Acquisition Software(標準付属)
画像解析ソフトウェア Empiria Studio Software(標準付属)
動作環境 15~30℃(結露点22℃以下)、汚染度2以下
希望小売価格
(税抜)
お問い合わせ お問い合わせ